活動レポート
REPORT

関西で、はじまったで!

2019.08.15

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日本カーシェリング協会メールニュースvol.42】
2019.8.15 ◆ 関西で、はじまったで! ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
台風が直撃する中、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
くれぐれも安全第一で早めの避難を心掛けください。
また、万が一車の冠水等、私たちが力になれるような
場面が見受けられた時、ご連絡ください。

さて、2日続けてメールニュースを書いたのは、はじめてです。

普段なかなか落ち着いてメールの原稿に向き合うことが
できず報告できていないことが色々とあるのですが、

この活動は関西で車集めをすることから始まっていて、
その頃から応援いただいた関西の方々もたくさん
いらっしゃいます。

昨日発信した後も、このことは報告したいな~と
思っていたところ、姫路の実家で少し落ち着いた時間が
つくれたこともあり、気がつけば原稿をコツコツ
書き進めていたのでした。

さて、タイトルにある通り

7月24日に滋賀県大津市と「コミュニティ・カーシェアリング
の普及促進に関する連携協定」を締結し、
コミュニティ・カーシェア(以下CCS)導入に向けて
共同して進めていくことになりました。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000047113.html

私達が自治体と協定を結んでCCSを導入するのは
初めての試みで、もちろん関西で導入するのも初めてです。

更に滋賀県といえば、私が車集めを始めた時、最初に車の
寄付の申し出をいただいたのが、滋賀県の守山オートさんでした。

全く実績のなかった頃、お世話になった滋賀県に
恩返しできるのがなにより嬉しかったです。

【当時のブログ:1台目ゲット!】

1台目ゲット!

きっかけはローカルベンチャーのフォーラムで
ご一緒させていただいたシェアリングエコノミー協会の
佐別当さんから大津市の越市長を1月末に
ご紹介いただいたことでした。

その2か月後、大津市内で社会福祉協議会職員の
方々や地域で活動されていらっしゃる方々の会合で
20分ほどご説明させていただく機会をいただいたのですが、
そこで葛川地区の方々が実践してみたいと手を挙げて
いただいたことによって、具体的な連携に話が進みました。

葛川学区自治会連合の中西会長は調整式の際、

「藁をもすがる思いで手を挙げました」

と中山間地域の移動について課題を抱えている実情を
お話してくださいました。

これから月1回程度、大津市を訪れ、私たちが石巻で培った
ノウハウを惜しむことなくお伝えしていきます。
ご期待に沿えるよう精一杯、導入に向けてサポートを
行ってまいります。

あと、ほぼ同じタイミングで鳥取県と福島県の
自治体でも導入に向けての現地でのサポートが
開始しました。

CCSが広がりをみせはじめる中、CCSの導入を具体的に
検討したい方、そのエッセンスを地域の活動の参考に
されたい方向けのものとして

3年前に制作した『コミュニティ・カーシェアリング
実践ガイドブック』をリニューアルしました。
(「JT NPO応援プロジェクト」の助成を受け制作致しました)

前回の制作から3年程経ちましたので、その間得た経験や
連携の形態や見えてきた課題等、40ページにわたる
ボリューミーな内容となりますが、

今回もイギリス在住の漫画家Fumio Obataさん
と石巻のデザイナーの宮本 悠合さんに協力いただき
できる限りわかりやすく表現したつもりです。

ご希望の方に無償でガイドブックをお送りしておりますので
まずはサンプルを確認いただき、より詳しく知りたいと
思われた方は気軽にホームページからお申し込みください。

サンプルだけでも十分にCCSのエッセンスをご理解
いただけると思います。

※着払いでの送付となります。
※数に限りがございますので、まとまった数の申し出はご遠慮ください。
※冊子がなくなり次第終了いたします。

【サンプルの確認、冊子の申し込みはコチラから】
https://www.japan-csa.org/action/carshare.php#carshare_guidebook

**

『コミュニティ・カーシェアリング』の取組において

「導入したいと思った地域が気軽にチャレンジできる環境を作る」

が私たちの当面の目標になります。

できることから一つ一つ進めてまいります。

生れも育ちも関西の私としては関西で始まることが嬉しいです。

応援してくださったみなさまに感謝しつつ
引き続きもよろしくお願いいたします。

────────────────────────────
◆利用者のお声(新コーナー)
────────────────────────────

今は亡き母への親孝行

[利用者インタビュー]今は亡き母への親孝行

福祉車両レンタで石巻を満喫!

福祉車両レンタで石巻を満喫!

車のご利用者さんからのお手紙を紹介します

車のご利用者さんからのお手紙を紹介します

今はとっても楽しいの

[免許返納インタビュー]「今はとっても楽しいの」

80歳で返納すると決めてから…

[免許返納インタビュー]80歳で返納すると決めてから…

カーシェアで繋がる家族のおはなし

カーシェアで繋がる家族のおはなし

────────────────────────────
◆お知らせ
────────────────────────────
●「ソフトバンクつながる募金」始まりました。
簡単な手続きで100円~寄付できる仕組みです。
↓ソフトバンクユーザーの方、試しにご覧になってみてください。
(ついでにポチッと!)
https://ent.mb.softbank.jp/apl/charity/sp/select.jsp?corp=523

●山下南カーシェア会、結成!
石巻で10地域目となる『山下南カーシェア会』が設立しました。
コミュニティがしっかりしている地域なのですが、CCSの
仕組みを活用して更なる支え合いを築こうとされています。
なんと結成時から会員が24名。非常に楽しみです。
http://urx.space/0Wqb

●リボーン・アートフェスティバル開催中!(8/3~9/29)
今、石巻で「リボーン・アートフェスティバル」が
開催されてます。https://www.reborn-art-fes.jp/

牡鹿半島に様々なアーティストの作品が展示され、
作品に触れると同時に石巻や牡鹿半島の魅力にも
触れていただく芸術祭です。

当協会はパートナーショップとして協力しておりまして
うちのレンタカーをご利用いただくイベント参加者の方々には
期間中、地域の情報やアート情報を音声で紹介しながら
おすすめコースを案内するるスペシャルナビを無償貸与
しています。

ぜひ、石巻を訪れる機会としていただければ嬉しいです!

https://bit.ly/31BRSd7

※観光ナビシステムをアイシン・エィ・ダブリュ㈱様に、
タブレット設置に必要なホルダー・インバーターの協賛を
㈱カシムラ様に協力いただきました。ご協力に感謝。

────────────────────────────
◆編集後記
────────────────────────────
今日は終戦記念日です。

震災後6名の方の被爆体験の記録を石巻専修大の学生等と
行いましたがうち2名の方がこの間亡くなられました。

経験をしていない私たちがちきんと後世に伝えて
いくための気持ちと言葉をしっかり持たないといけないなと
思いました。

先日NHKで放送されていた「この世界の片隅に」を観ました。
有名な映画ですので、ご覧になられている方も多いかと
思いますが、心に残り続ける作品だと思いました。

もし、ご覧になられていらっしゃらなかったらぜひ一度
レンタルでもamazon primeでもご覧になってみてください。

トップページ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆募集

整備士募集中!
https://www.japan-csa.org/staff/

当協会への応援(いろんな応援の仕方をまとめています)
https://www.japan-csa.org/benefaction/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇発行元◆◇

一般社団法人日本カーシェアリング協会
吉澤武彦
〒986-0813
石巻市駅前北通り一丁目5番23号
TEL 0225-22-1453 FAX 0225-92-7820
E-mail:info@japan-csa.org
ホームページ:http://japan-csa.org/
Blog:http://japan-csa.seesaa.net/
Twitter:http://twitter.com/#!/JapanCarSharing
Facebook:http://www.facebook.com/japancsa

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です