活動レポート
REPORT

ITS JAPANさんとJRPさん訪問

2014.05.15

先日BSフジの番組の取材を受けたのですが、その番組の中で紹介されているITS JAPANさんを、車評論家の両角岳彦さんとプロデューサーの内田さんが紹介してくださいました。
取材に来られた時の様子※4回も訪問してくださり丁寧に取材を重ねていただきました。
https://www.japan-csa.org/blog/report/please/2014/03/29/477/
ちなみに番組は、5月17日(土曜日)14時30分〜15時(BSフジ)にて放送予定です。
ITS JAPANさんといえば、鈴木先生とお会いするために昨年東京ビッグサイトで開催された世界会議に参加したことがありました。
https://www.japan-csa.org/blog/report/activity/2013/10/17/402/
高度道路交通情報システムについて様々な企業や機関、そして国家をあげて取り組んでいる様子に、EVの世界に触れたばかりの田舎者の僕は圧倒されたのですが、そんなところの本部に私がお邪魔しても本当によいのだろうかとドキドキしながら訪問しました。
P5131120.JPG
そんな私を石毛さん、羽鳥さん、井出さんが温かく対応してくださいました。
ITS JAPAN

トップページ


震災後発信されていた交通情報
http://www.its-jp.org/saigai/
いろいろと情報交換をさせていただきました。その中で今年は仙台でシンポジウムの開催を予定をされているということでぜひ私も参加させていただければと思っています。
あと『地域ITS』という言葉を教えていただきました。地域でITSを活用して渋滞や防災や観光など地域の課題を解決そたり活性化させようという考え方です。
震災後大きな余震があった時、石巻は避難しようとする車で渋滞してしまいました。
これから新しく街づくりを行っていく石巻で、ぜひITSの英知を導入し安心で住みやすい街を作れたらいいなと、そして私たちも何らかの形で貢献できればいいなと思いました。
夕方は両角さんの紹介でJRP(日本レースプロモーション)さんにお伺いしました。
スーパーフォーミュラ等、大きなレースイベントを運営されているところです。
P5131123.JPG
両角さんは、原稿の執筆やトークショーなどここでいろいろと活躍されていらっしゃるとのことでした。
今回ご紹介いただいた高橋さんは、東松島にご縁があり(ご出身か何かだったと思います)被災地に何か貢献したいという熱い想いをお持ちの方で、色々と意見交換していくうちに、9月に菅生で行われるレースイベントに合わせて何かできればという話になりました。
いろんなアイデアをいただく中、レースの世界の安全基準の高さについて話がおよび、送迎活動をされている方々への講習会というアイデアも生まれました。
あれだけのスピード世界の中でどうやって『事故に備える』のか、車の構造を考えたうえでいろんな技術とノウハウがあり、両角さんはその専門家でもあるのでした。
送迎活動でせっかく育まれたコミュニティが事故でギクシャクしてしまわないためにできる限りの対策を行う。
これからの私たちに本当に必要なことです。
ぜひ実現に向けて進めていきたいと思います。
今回いろいろとコーディネートしてくださった両角さん、ありがとうございました。
最後にもう一度ご案内ですが、今回のご縁をいただいた番組の放送は、5月17日(土曜日)14時30分〜15時(BSフジ)です。
お見逃しなく!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。