9月に静岡県を襲った台風15号は想定以上の被害をもたらしました。
車を被災された方々にお話を伺うと、「車を購入したが納車が来年になる」「修理したいが車屋さんと話が進んでいない」「家の修理費に費用が掛かり、更に中古車の価格が高騰している状況で、すぐには車の購入ができそうにない」など、車の手配に期間を要する方々が多くいらっしゃることが分かりました。
そこで、当初予定していた12月15日までの支援期間を1月31日まで延長することにしました。

車を失い困っている方へできる限りではありますが、必要な期間、我々の支援を届けたいと思っています。

<災害サポートレンタカー>
◆貸出車両と期間 ~1月31日(火)までを予定
長期:最大14日間(乗用車)
短期:最大2日間(乗用車、軽トラック)
◆貸出拠点 ●日本カーシェアリング協会静岡拠点 東静岡MARK IS静岡隣 (詳細地図)
◆ご予約方法 ①申込みフォームからの申込(24時間受付可)
https://www.japan-csa.org/blog/202210disaster
②電話での申込(9:00–17:00) 070-1140-5458
◆詳細
https://www.japan-csa.org/blog/archives/2950
** **
支援で活用する車の寄付を募集しています。
-1024x576.png)
<募集している車の条件>
・軽自動車
・安全な走行に支障がない車(オイル漏れ、エンジン・足回りの不調等がない)
・車検が残っている
・寄付後の車の使途や廃車のタイミングを協会に一任いただける
【車の寄付申込・お問い合わせ】
申込・お問い合わせ:フォームからご連絡ください。
車の寄付について:詳しくはこちらをご参照ください。
※他にも協力を募集しています
・現地での臨時スタッフ(お問い合わせください)
・車の運搬ボランティア(facebookグループへご参加ください)
・活動費の支援(寄付・ふるさと納税)


-1024x819.png)
