災害現場で迅速に対応するために、近隣の地域で災害が起こった際に、私たちの支援拠点で臨時スタッフとして対応いただけるパートナーを全国に募集します。
《募集する背景》
全国各地で災害が発生する中で、車の支援を迅速に対応するためには、現地に車と拠点と「対応する人」が必要となります。そして、現場の対応には簡単な研修と少しの実践で身につけることができるとはいえ、一定のノウハウが必要なため短期ボランティアでは対応できません。その都度、現地で求人を行い本部のメンバーが現地で臨時スタッフを育成しながら活動を行ってまいりました。ただ、人材獲得に時間とエネルギーを費やすことが支援の遅れにつながるため、本プロジェクトで事前の登録を行うことで、より迅速な対応を実現することが狙いです。
《人材のイメージ》
近隣で災害が発生した際、現地での臨時スタッフとしての対応を検討いただける方
※下記「対応いただく際の具体的な条件と内容」を参考にご参照ください。
※登録いただいた後でも、その時のご都合が合わない場合などは対応は不要です。
これまでの各災害現場では、主に「お仕事を引退された方」、「主婦」、「フリーランスのお仕事をされている方」等にご活躍いただいてきました。そういった方々に主に登録いただけたらと考えています。
《災害発生時の流れ》
ご登録いただくと、近隣の地域で災害が発生し、当協会が現地で拠点を設け対応することになった場合、ご案内が届きます。以下の流れで進めていく予定です。
1.ご登録いただいた方へ対応人材募集のご案内
2.申込
3.ご説明・面接
4.採用の決定
5.臨時スタッフとして活動開始
6.研修(本部スタッフによるオンザジョブトレーニング)
※発災時の対応に必要な人材は、定員や適性もあるため、ご説明と面接をさせていただいたうえで実際に従事いただくかどうかを決定します。
《希望する登録者は全国の災害へ派遣される「短期滞在型支援バイト制度」》
大規模な災害が発生した時など、希望する登録者は、面談の上2週間~1カ月程度、現地へ滞在しながら拠点の運営をサポートいただきく機会(「支援バイト」)をご案内させていただきます。現地のサポートを行いながら拠点運営に関わる業務を一通り体験いただくことで、各地に対応経験者を育成します。
また、支援拠点での対応経験者は、その後災害が発生した際の拠点立上げや電話での受付対応等のバックオフィス支援で継続的に活躍いただくことも可能となります。
災害が多発する今、支援対応できる人材の確保と育成をこのプロジェクトで実現したいと思っています。
《対応いただく際の具体的な条件と内容》
※対応いただく現場によって変更となる場合もあります。
形態:当協会の臨時のパートタイムスタッフとしてご協力いただきます。
業務内容:問い合わせ対応・予約の受付・車の登録・貸渡対応・洗車・車両の運搬など
※車に詳しくなくてもOK。力仕事などもないため体力に自信のない方でも大丈夫。
時給:1000円前後 ※各地域の最低賃金によって変わります。
時間:1)AM 2)PM 3)終日(8時間程度)
頻度:週3日以上
勤務場所:被災地域で開設する日本カーシェアリング協会 臨時拠点
期間:3カ月~半年程度
備考:入力程度パソコンを使った業務あり。年齢不問。拠点までの交通費補助あり。
普通自動車免許必須(マニュアル車の運転もできるとよいですが、必須ではありません)
《災害対応人材BANKのチラシ》
コチラよりダウンロードいただけます。自由に設置や配布してください。
《災害対応人材BANKの活躍を紹介したブログ記事>
支援開始から9ヶ月:能登の災害現場を支える「災害対応人材BANK」とは?全国の登録者が大活躍!(2024年10月15日)