活動レポート
REPORT

『レンタカー』スタート

2013.12.30

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日本カーシェリング協会メールニュースvol.8】2013年12月30日
          ◆『レンタカー』スタート◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週、『マリンパル女川』で活用していたプラッツが役割を終えて
私達の手元に戻ってきました。
PC190863.JPG
富山県の澤井さんからご寄付いただいたその車は、被災した
『マリンパル女川』が山手に場所を移し、女川の新鮮な魚介類や
加工品などを販売する6つの店舗がそこで営業を始めたのですが、
仮設からそこに通う方や店舗の営業車として活躍したのですが、
新しく車を購入できたようなのです。
【マリンパル女川おさかな市場】
http://www.chuokai-miyagi.or.jp/~marinepal/newpage1.html
プラッツは来年の3月に車検でした。
車検を目前とした車を別の新しくカーシェアリングを始める
グループに渡すのは、経費を負担いただく私達の仕組みの中では
最初に大きな金銭的負担があり始めにくい現状があります。
実は、こうした状況は以前からあり、やむを得ず廃車にしたり
していました。
【車検の壁】
https://www.japan-csa.org/blog/report/activity/2012/10/23/325/
しかし、この度、私達は全く違う一手を打つ事にしました。
『レンタカー』です。
本格的にカーシェアリングをこの石巻で展開する第一歩として
先月無事レンタカーの事業免許を取得する事ができました。
【レンタカー免許取得!】
https://www.japan-csa.org/blog/report/activity/2013/11/12/411/
事業者としてカーシェアリングを行うために、①レンタカーの免許
を取得した上で、②特別な届け出が必要となります。
その①を一歩踏み出すことができたのです。
まずは、これで事業者として有料で車を貸し出すことができる
ようになりました。
レンタカー登録した車は1年毎の車検となります。
私達は役割を終えて車検を待つ車からレンタカー登録をしていき、
車検費用を捻出した後、登録を元に戻し、2年の車検をつけた状態で
新しくカーシェアリングを始めていただくといった流れをこの
『レンタカー事業』を通してまずは目指したいと思います。
あと、廃油で走るハイエース『天ぷらカー』もレンタカー登録を
行いました。これは、色んな方々に濾過しただけの廃油で車が走るって
事を一度体験して頂きたいのです。ホントすごいんですよ~。
がんばって油の回収しておきますね!
レンタカー事業の準備って一言でいっても色々と大変でした。
宮城運輸支局との打合せから始まって、貸渡約款をはじめとする
申請書類の準備、契約書等の作成、車庫証明取得での石巻警察署
との折衝、掃除や点検等の研修や業務システムの仕様訓練等。
そんな中、盛岡のレンタカー会社『エキストラクト』の鈴木さん
には石巻に2度も足を運んでいただき、私も2度盛岡を訪ね、
スタッフを色々と研修していただき業務について学ばせて頂きました。
PB220375.JPG
(レンタカーシステムを提供してくださり、使い方をスタッフに丁寧に教えて下さいました。)
地元のガソリンスタンドのカガク興商さんは、洗車について
研修していただきました。
PB220368.JPG
(車両の清掃のコツを丁寧に教えていただきました)
宮城運輸支局の輸送監査部門の担当者の方にも何度も相談に
のっていただきお世話になりました。
約3ヵ月かかりようやく事業をスタートさせる段にまでになりました。
PC030641.JPG
(ようやくとれた「わ」ナンバー)
ご協力いただいた皆さまありがとうございました。
まずは、私達と共に石巻で汗を流してくれた仲間達
応援してくださっている支援者の皆様
連携している支援団体やプロジェクトで活動、支援された皆様
そしてそうした縁ある皆様からご紹介いただいた方々
によるメンバー制のレンタカーから始めたいと思います。
つまりこのメールニュースをお届けしている全ての方々を
対象とさせていただきます。
私達の取り組みの中心にあるのは『人間関係』です。
やはりそこから取り組みを始めていきたいと思います。
メンバー会員(キャラクターから『CLUB RO:LY』と名付けました)
は、設定価格の半額としました。
ご縁いただいた皆様にできる限り利用いただきやすい環境を
作りたかったのです。
以上で説明したような経緯がありますが、
このレンタカーの取り組みによる私達からのメッセージは一つ。
『もう一度(これを機に)、石巻に来てください!』
です。
想いの詰まったカーシェアリングの車で石巻を東北を
ぜひ巡ってください。
皆様のお越しをお待ちしています。
そして、ご紹介もよろしくです!
レンタカーの詳しい事業概要はコチラをご覧ください。
http://www.japan-csa.org/rent.html
今年一年応援いただきありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
────────────────────────────
 ◆編集後記
────────────────────────────
石巻にある人口約400人(平均年齢74歳)の小さな島『網地島』
のカーシェアリングを応援するプロジェクトを進めています。
2,000円から応援できるプロジェクトです。
コチラの方もご協力よろしくお願い致します。
【石巻のカーシェアリングを応援しよう!第3弾(網地島編)】
https://readyfor.jp/projects/carsharing3
────────────────────────────
 ◆ご協力のお願い
────────────────────────────
【くるま募金のご案内】
最初にスムーズにカーシェアリングを実施して頂くために
初期経費(保険料、登録費用、運搬費用)を15万円/台(1口1,000円)
の寄付を集めて充てさせていただいております。
仮設住宅や在宅避難地域にお住まいの方々が少しでも快適に生活
できるよう、皆様ご協力のほどよろしくお願いいたします。なお、
車両を50口以上サポートいただける方は、車両にサポーター様の
お名前を入れさせていただきます。
※軽自動車の場合は100口集めております。
※一度使用した車を再提供する場合は120口(軽は80口)集めています。
くるま基金チラシダウンロード
http://www.japan-csa.org/くるま基金チラシ.pdf
◆『くるま募金』の支援方法
口座にお振込みいただいた後、メールにてお知らせください。
ゆうちょ銀行:記号14330 番号17947751
(店名 四三八 店番438 普通 1794775)
口座名:「一般社団法人日本カーシェアリング協会」
メールアドレス:car@japan-csa.org
(件名:くるま募金、本文:お名前・口数)
【賛助会員募集】
日本カーシェアリング協会では当協会の趣旨に賛同し、賛助会員
として当協会活動を支援してくださる個人や団体の賛助会員を
募集しております。
詳しくはコチラをご参照下さい。
http://www.japan-csa.org/03.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇日本カーシェアリング協会メールニュースの登録・停止◆
登録:件名に「メールニュース購読希望」と明記し、お名前・配信を希
望するアドレスを記載の上mail@japan-csa.orgまでご連絡ください。
停止:件名に「メールニュース配信停止希望」と明記し、お名前・配信
を希望するアドレスを記載の上mail@japan-csa.orgまでご連絡ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇発行元◆◇
一般社団法人日本カーシェアリング協会
〒 986-0005
石巻市大瓜字鷲の巣45-1仮設大瓜団地集会所内
TEL/FAX 0225-22-1453
E-mail:mail@japan-csa.org
ホームページ:http://japan-csa.org/
Blog:https://www.japan-csa.org/blog/
Twitter:http://twitter.com/#!/JapanCarSharing
Facebook:http://www.facebook.com/japancsa

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。