活動レポート
REPORT

開発者との触れ合い(吉田裕明氏講演@石巻専修大学)

2014.01.17

DSC06371.JPG
「楽しく走らなけければ車じゃない!そういうマインドを持って電気自動車の開発を行いました」
最初のスライドであるヒルクライムレースへの挑戦を写し、この一言から始まりました。
石巻専修大学理工学部機械科自動車工学コースの主催の公開講座として行われた、i-MiEVの開発をされた三菱自動車工業(株)の吉田裕明氏の講演。
P1000227.jpg
今回の企画の立役者である石巻専修大の山本先生。
本日の内容.jpg
DSC06376.JPG
世界初のEV量産を行った三菱自動車の今までの経緯とその背景、現在の取り組み、そしてこれからの展望や可能性について分かりやすく説明いただきました。
私自身、EVを利用する者として、すごく理解が進み、また夢が膨らみました。
P1000232.jpg
私の方も、石巻でのEV活用の事例報告を20分程させていただきました。
P1000234.jpg
この会は自動車技術会東北支部、東北支部学生自動車研究会、石巻地域産学官グループ交流会、自動車関連産業集積部会、ISS石巻産業創造(株)も協賛されており、機械科の学生だけでなく、地元の自動車関連企業の方々、他の大学の先生方、そしてカーシェアリングの利用者の方々等多くの方々が来られていました。
質問.jpg
質問も時間いっぱい途切れることなくありました。
参加された方々にとってとても有意義な会であった事を物語っていました。
触れ合い.jpg
講演の後、i-MiEVを活用している増田さん、ミニキャブMiEVトラックを活用している阿部さんが吉田さんと色々話し込んでいる姿がありました。こういう交流も利用者の方々にとってとても貴重な機会だったと思います。お二人をはじめ、参加されたEVユーザーの方々にとって、開発者である吉田さんの人柄に触れ、i-MiEVに乗る時に感じる温かみが一つ増えることでしょう。
今後もEVに関する教育や技術振興の機会を石巻に作るお手伝いをできればと思っています。
石巻の方々と実際に製造される現場への見学なども一度行ってみたいなぁと思ったりもしました。
◆◇
P1170322.JPG
この日は、1月17日。阪神淡路大震災から19年目の日でした。
阪神淡路大震災で支援活動をされていた方からの提案で始まった私達の活動。
石巻の方々と共に、神戸に祈りを捧げました。
http://ishinomaki.kahoku.co.jp/news/2014/01/20140118t13008.htm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。