活動レポート
REPORT

オーストリア・スイスのカーシェア視察 6日目 カーシェア発祥の町へ

2016.07.14

【6月21日(水曜日)】
この日は朝から通訳の方と待ち合わせをし、チューリヒから電車で40分程西へ行ったところにあるルツェルンに向かいました。ルツェルンはカーシェアリングの発祥地と呼ばれている場所なのです。
KIMG0018.jpg
(列車の窓からは、スイスらしい美しい風景が私たちを迎えてくれました)
近代的な趣のルツェルン駅に到着しました。
KIMG0052.jpg
ルツェルンは、ルツェルン湖の湖畔に位置し、山に囲まれ川が注ぎ、川沿いに城が築かれ、私達のように何の知識も携えていない外国人にも歴史と文化の香りを感じることのできる魅力的な街並みでした。
KIMG0048.jpg
KIMG0046.jpg
ロイス川沿いに15分程歩いていくと、Mobility car sharing 社のビルが見えてきました。
KIMG0037.jpg
Mobility car sharing は世界で初めて組織的なカーシェアリングを行った組織を母体としたカーシェアリング事業者です。今回の、私達の視察を快く受け入れてくださいました。
IMG_1632.jpg
(会社の前にはMobility社の車が設置されていました)
KIMG0035.jpg
(なんと、オーストリアで視察したnext bikeのスタンドも設置されていました)
それぞれの事業紹介に始まり、様々な意見交換を行いました。
Mobility car sharing社は、カーシェアリングの利用人口比率が圧倒的に高いと言われているスイスが誇る事業者であり
1,460箇所のステーション
2,900台の車
127,300人の会員
4,200の企業
といった圧倒的なスケールで展開されていらっしゃいました。
カーシェアリングだけでなく、徒歩・自転車・バス・列車・自動車といった、様々な移動手段を活用しながら国民の最適なモビリティ(交通)の提案と提供を目指していらっしゃるとおっしゃっていました。ですので、他の公共交通機関との連携等も当然行いながら進めているとのことでした。
ただ、そんなMobility社も最初は、環境保護のための小さな市民活動から始まったそうです。私たちがカレンダーで予約を管理しているような古い写真なども見せていただきました。
「あ~、いっしょやなぁ。」
そんな活動から始まって、システムの導入をきっかけに活用が広がったとのことでした。
IMG_1640.jpg
(Mobility社の取締役のバツナー氏とクリストフ氏、他にも4,5名の方々が対応してくださいました)
昼食もご一緒させていただき、ざっくばらんにいろんな話をさせていただきました。
「私達とフィロソフィーが非常に近い、あなたたちはもっともっと大きくなるでしょう」
といったお言葉をいただき、リップサービスとわかりながらも、とてもうれしく思いました。
Mobility car sharing社のようにMobility全体を視野に入れた取り組みすすめ、交通手段の一つとしてしっかりとした存在感を作れるように頑張ろう、と決意を新たにしました。
私たちはこれで視察の全てのプログラムを終え、翌朝スイスのUberで空港まで向い、日本に帰国しました。
【オーストリア・スイスのカーシェア視察】 
1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 帰国後

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。