vol.8 石巻専修大学✕NTTデータ 業務改善プロジェクト協力いただいた皆さんへ
今日は石専修大学✕NTTデータ JCSA業務改善プロジェクトに関わってくださったプロボノの皆さん、
石巻専修大学の皆さんへのありがとうと伝えたいと思います。
舛井ゼミ✕NTTデータ JCSA業務改善プロジェクトに関わってくださった皆さまへありがとう!
昨日から続いてのプロボノ支援のご紹介です。
数あるプロボノ支援の中でも長期的かつビックプロジェクトとなったのが
カーシェア業務改善プロジェクト
です。
はじまりは2014年6月。
NTTデータさんと石巻専修大学 経営学部の舛井ゼミ・竹中ゼミに協力いただき、
実践授業の一環として私たちの業務内容やユーザーの利用環境に対して
課題を見つけ、
ITを切り口にその改善に取り組んでくださることになりました。
3チームに分かれて業務改善を提案していくことになっていくわけですが、
その時の様子についてはぜひ当時の熱いブログをご覧ください♪
ブログ 2014年8月10日 カーシェア業務改善プロジェクト
当時のブログを読み返していると
わたし達の活動に対し、NTTデータさん、舛井ゼミの皆さん、竹中ゼミの皆さん
が本当に一生懸命に考えに考え抜いて、やり遂げようとする
姿が目に浮かびます。
(なんだかバウさんの教えを体現してくれているみたいで嬉しいですね)
でもここで終わりでは改善ではありません。
見事プレゼンを勝ち抜いた2つの改善プロジェクトである
・車両管理の仕組みの改善(システム班)
・作業内容のマニュアル化(マニュアル班)
は、ここから本番。
学生たちは毎週ベースに訪れてくれ、
実業務について詳細にヒアリングをし取り組みを進め
NTTデータの皆さんとも夜な夜なWEB会議をし、
時にやさしく、時に厳しく
ご指導いただきながら2016年3月を迎え、最終の成果発表&納品となるのでした。
そしてこの時にできた車両管理システムは
その後も改善し続け、今でも私たちの寄付車の車検時期がどこで誰が使用しているのか
を管理する大切なシステムとして使用しています。
(さらなる進化としてkintoneを使用しての管理を始めるべく、
システム構築中です!)
同様にマニュアルも今では工程管理を含めたスプレッドシートに進化していますが、
提供の流れや名義変更時に必要なものなどは変わらずに使用しています。
(昨年はさらなる改善のため、トヨタ・モビリティ基金様の
「トヨタ生産方式」による業務改善をおこないました!)
これらの取り組みを通じて私たちの中でも
改善し続けること、進化し続けること
が根付きました。
そういった土壌を育んでいただいた「カーシェア業務改善プロジェクト」へ
関わってくださった皆さんへ心からの感謝を申し上げます!
本当にありがとうございます!
そしてこれからも私たち、事務局チームを支えるプロフェッショナルとして
末永くお付き合いください。
プロボノとして協力いただいた方からのメッセージ
明日は専門家の皆さんへのありがとうをお伝えいたします。