vol.12 自動車整備工場の皆さんへ

今日は協会の所有する寄付車の整備をおこなってくださっている整備工場の皆さんへの
ありがとうを伝えたいと思います。
自動車整備工場の皆さまへ、ありがとう!
車の維持に欠かせないもの!と言えばどんなものが思い浮かぶでしょう?
ガソリン? 税金? 自動車保険? オイル交換? タイヤ?
いろいろありますよね。
わたし達の運営の中でもとくに大きな比重を占めているのが
整 備 費 用
です!
現在では組織内に整備士さんはいるものの、
リフトなどもなく、場所としてできることが限られるため
基本的に車検の時や複雑な整備は近隣の整備工場さんにお願いしています。
それまでは車の整備に関してはまったく素人のみの運営でしたので
学生整備プロジェクトは本当に貴重な機会でした。
ただ、2013年春は授業の関係で
どうしても学生整備プロジェクトが行えない時がありました。
そのピンチを救ってくださったのが、
宮城県自動車整備振興会石巻支部さん、石巻商工会さん
でした。
当時の様子はぜひブログにてご覧ください。
ブログ 2014年2月22日 石巻で点検を!(石巻自動車関連復興グループ共同事業委員会のご協力)
ブログ 2016年3月25日 カーシェアリング車両無料安全点検(2016年春)
この時の協力がご縁となり、今でも東日本自動車さん、日野モーター商会さんをはじめ
車検を中心に車の整備にご協力いただいております。
2社とも震災で大きな被害を受けました。
今では再建して整備工場を続けられています。
わたし達も少しでも力になれれば!と思っております。


他にも日本各地の災害現場での連携も生まれています。
熊本地震の時には満月屋さん(石巻での天ぷらカーでもお世話になりました)、
西原村の久保田自動車さん、
熊本地震をはじめ、佐賀豪雨など九州での活動の時には
オートスタッフ北九州さん・福岡県自動車整備振興会 北九州・戸畑支部の皆さん、
カーコレクションコバヤシさん、
真備町での支援ときには、岡山日産&日産サティオ岡山の整備ボランティアの皆さん、
台風19号のときには大館オートサービスさん、五十嵐自動車さん、
そして普段はNPOの事務局長!整備もできちゃう清水さんにもお世話になりました。
昨年の令和2年7月豪雨ではニシムタの整備の皆さん、椎葉重車輌さんなど
災害の度にその土地その土地で
協力いただける整備工場さんとのご縁が広がっています。



寄付いただいた車に安心と安全を乗せて、必要をする方へ届けてこれたのも皆さんのおかげです。
本当にありがとうございます。
自動車整備工場さんからのメッセージ


山内さん、五十嵐さん本当にいつもありがとうございます。
これからも頼りにさせていただきます!
さて、あちこちで土砂災害や冠水などが起きていますね。
災害により亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、
被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
わたし達も移動に困っている方の手助けになるべく、調整を進めております。
明日からはこれまでの災害支援でお世話になった方へのありがとうをお伝えしていきます。
