お礼の言葉と
ご支援いただいた皆様からのメッセージ

vol.20 ご縁を結んでいただいた皆さんへ

vol.20 ご縁を結んでいただいた皆さんへ

今日は活動を進めていくにあたり、必要なご縁を結んでいただいた皆さんへのありがとうを伝えたいと思います。

ご縁をつないでいただいた皆さまへありがとう!


自動車業界とは縁もゆかりもなかった私たち。

車を集めること、その車を維持していくこともその都度どうしたらよいかを考え、がむしゃらに進んでいました。

その時々に、私たちに必要な支援をしてくださる方と出会うことができ、

また、その方々が沢山のご縁をつないでいただいたおかげで、

この10年支援活動を続けることができました。

ここではその中で忘れられない方を3人ご紹介します。


一人目は、森さんです。

森さんは私が以前アルバイトしていた会社の顧問をされていて、

お昼ご飯を毎日一緒に食べていた仲良しのおじいさんでした。

私が、関西で企業回りをしながら車集めをしていた時、

森さんにその話をしたら、大きな名刺ケースを出してきて、

「この人と、この人と、この人と、この人に森さんの紹介っていって連絡しなさい」

と名だたる企業の役員の方々の名刺を私に渡したのです。驚きました。

私たちが一番最初の提供いただいだいた車のスプリンターは、

森さんからタカラ物流システムの当時社長だった大谷さんを紹介いただき、

「森さんの紹介だし・・・」ということで車を提供いただいたのでした。

当時の様子をブログで紹介しています。https://www.japan-csa.org/blog/archives/11

森さんの協力があったからこそ、私たちの最初の一歩が踏み出せました。

心から感謝申し上げます。

カワチダ ケンロウさん、吉澤 武彦さんの画像のようです
森さんの主催する「関西マーケティングフォーラム」の第100回の記念イベントにゲストとしてお話させていただいた時に写真を撮らせていただきました。この時も別れ際、「元気でなー!体には気をつけてなー!」と強く握手してくれて、胸が熱くなりました。



2人目はルート産業株式会社の伊藤和茂社長です。

架け橋ドライバーとして千葉→石巻へ車を運搬してくださいました。

出会いのきっかけは2013年の春。

寄付で集まった車の経費をできるだけ抑えたいと思い、

カー用品店のエンジンオイルコーナーで手に取った

エンジンオイルに記載されていた連絡先にご連絡させていただいたことでした。

電話を受けてくださった方にこの取組のこと、

協力いただきたいことを伝えた翌日、

伊藤社長自ら電話をいただき、

「協力します」とおっしゃってくださったのです。

エンジンオイルの協賛はこの時だけでなく、

毎年2回の石巻専修大学の学生整備プロジェクトや、

災害支援時等、事あるごとに私たちの要請に応えていただいています。

西日本豪雨の際にいただいたエンジンオイル

その他にも伊藤社長には、沢山の自動車業界の方々をご紹介いただきました。
株式会社カシムラ様、エーモン工業株式会社様エステー株式会社様、パナソニックカーエレクトロニクス株式会社様、PIAA株式会社様、株式会社JVCケンウッド様、株式会社ジョイフル様、トピー実業株式会社様、パイオニア株式会社様…など多数

 ご紹介いただいた企業様からは自動車の寄付や、自動車関連の用品の協賛など、

私たちの活動になくてはならない支援をいただいています。

私たちが活動で活用している車は全てご寄付いただいた車です。

そのため、年式が古い車が少なくなく、しっかりと整備をすることが必要です。

そのような車でも安全に使うことができているのは、

伊藤社長、そしてそこから広がっていったご縁で、

車の整備コストを抑えることができているからと言っても過言ではありません。


3人目はADDRESS&シェリングエコノミー協会の佐別当さんです。


佐別当さんとはイベントで一緒に登壇させていただいたのがきっかけだったのですが、とてもいいご縁を2ついただきました。

1つ目は、2019年の初め頃に大津市さんをご紹介いただきました。元市長の越さんをご紹介いただきオンラインでコミュニティ・カーシェアリングについてご説明させていただいたことがきっかけで、関西で初めての事例として葛川地区への導入につながりました。葛川地区の導入が、次の京都での導入につながりましたし、関西で活動するきっかけをいただきました。


2つ目は、2019年9月に行われた「熊本県・人吉球磨企業誘致連絡協議会合同セミナー」です。行政職員向けのセミナーなのですがこれまでそんな機会はほとんどなく、私でよいのかな・・・と思いつつ登壇し、コミュニティ・カーシェアリングと災害支援の事例を紹介させていただいたのですが、これが、本当に大事な機会となりました。翌年7月の豪雨災害の時、この時のご縁がもとでコロナ禍にもかかわらず、迅速な災害支援の対応が行えたのでした。

熊本県・人吉球磨企業誘致連絡協議会合同セミナーの様子。

その後に大きな影響を与える大きなご縁をいただきました。特に2つ目のご縁は、このご縁がなければ多くの方々が困り続けた状況が続いたことと思います。このことをきっかけに、予め自治体としっかり情報共有することの大切さを学びました。佐別当さんには本当に感謝しています。


森さん、伊藤社長、佐別当さん以外にも、私たちの活動のキーになる

企業や個人の方をご紹介いただいた方々が沢山いらっしゃいます。

SNSで私たちの活動を毎回シェアしてくださっている方々もいます。本当にありがたいです。

私たちの活動は、全て縁から始まっていると思っています。

それくらい、ご縁を作っていただく方々には本当に感謝しています。

ご縁を作っていただいたすべての方にありがとうを伝えたいと思います。本当にありがとうございました。


ご縁を結んでいただいた方からのメッセージ


伊藤社長、ありがとうございました。また、いつも見守って下さり、ありがとうございます。これからも、この絆を大切にしていけたらと思います。

佐別当さん、お忙しい中メッセージありがとうございます。今後ともよろしくお願いします!



明日は災害支援パートナーの企業様へのありがとうを伝えます!